2005年07月09日
沖縄へ帰省、空港で大変
沖縄のお盆しか知らない私は、
いつもの帰省の時のように荷物をまとめて電車に乗り、空港へ向かいました。
もちろん、スカイメイト頼りなので、
いつものようにチケットの予約もせず、
飛行機の時刻表も確認せず、
飛行機の空席状況なんて気にもせずに空港への電車に乗りました。
あぁ~なんだか異常に混んでました、駅。
空港も普段とはチョット違った顔。
正午近くに空港に着いた私。
受付のオネーさんもいつもとは違った対応。
番号を渡されて、
「空席があったら番号順に呼びます。呼んだときに居なければ番号は無効になりますので」
とか言われて、放置されました。
えっ?
いつもならすぐにチケットくれるのに。
飛行機満席なので、キャンセル待ち。
飛行機の出発15分前から番号を呼ばれるのを待つので、
その間は自由時間。
空港に詳しくなれました。
コンビにがココにあるとか、見送りするトコロとか、VIPな人が待つ個室がドコにあるとかね。
お土産もいつもより多めに買えました。
でも、荷物を預けたりできないんですよ、チケットないから・・・
重い荷物を持って、ANAとJALを行ったり来たりです。
あっアノ沖縄顔さっきも見た!って沖縄行きキャンセル待ちの人達の顔ぶれも覚えてきて、
お互い大変ですね~って仲良くなったり・・・は、しません。
椅子取りゲームin飛行機 のライバルでもあるので、そこは睨み合いですよ。
で、その睨みが利いたのか、
沖縄行き最終便の最後の一人として飛行機に乗ることができました。
空港に着いてから8時間後のことでした。疲れた・・・
で、なんかキャンセル待ちで飛行機に乗るのって大変!
ギリギリに乗れるかどうか決まるから、荷物は預けられないし、
チケットはバタバタでお金を払って、
トランシーバー持ったオネーさんに、
「急いで下さい」
って言われて一緒に走って走って、
あぁ~待ってオネーさん、足速すぎです。
私、待ちくたびれて足にキテるんです。
それに私、運動会の前日は雨乞いとかするタイプなんです。
しかも私、お土産買いすぎて、荷物が凄く重いんです(´д`;)
で、なぜかバスに乗って飛行機まで移動、
で、なんか座席が横5列くらいの小さい飛行機で
コレはホントに沖縄まで飛ぶの?と不安になりながらの空の旅でした。
そして、沖縄から帰って来るときも、飛行機満席状態。
気合をいれて、朝一でキャンセル番号をゲットしたので、昼過ぎには飛行機に乗れました。
でも、那覇空港のコレ(出発ロビー)を何度も往復させられました。
ココの動く歩道とは逆に歩くってめったにないよね。
普通ーに動く歩道の上を歩いている方々の視線がイタかった。
お母様が持たせてくれた沢山のお土産は凄く重かったけど、
貴重な経験ができて良かったです。(-_-)
いつもの帰省の時のように荷物をまとめて電車に乗り、空港へ向かいました。
もちろん、スカイメイト頼りなので、
いつものようにチケットの予約もせず、
飛行機の時刻表も確認せず、
飛行機の空席状況なんて気にもせずに空港への電車に乗りました。
あぁ~なんだか異常に混んでました、駅。
空港も普段とはチョット違った顔。
正午近くに空港に着いた私。
受付のオネーさんもいつもとは違った対応。
番号を渡されて、
「空席があったら番号順に呼びます。呼んだときに居なければ番号は無効になりますので」
とか言われて、放置されました。
えっ?
いつもならすぐにチケットくれるのに。
飛行機満席なので、キャンセル待ち。
飛行機の出発15分前から番号を呼ばれるのを待つので、
その間は自由時間。
空港に詳しくなれました。
コンビにがココにあるとか、見送りするトコロとか、VIPな人が待つ個室がドコにあるとかね。
お土産もいつもより多めに買えました。
でも、荷物を預けたりできないんですよ、チケットないから・・・
重い荷物を持って、ANAとJALを行ったり来たりです。
あっアノ沖縄顔さっきも見た!って沖縄行きキャンセル待ちの人達の顔ぶれも覚えてきて、
お互い大変ですね~って仲良くなったり・・・は、しません。
椅子取りゲームin飛行機 のライバルでもあるので、そこは睨み合いですよ。
で、その睨みが利いたのか、
沖縄行き最終便の最後の一人として飛行機に乗ることができました。
空港に着いてから8時間後のことでした。疲れた・・・
で、なんかキャンセル待ちで飛行機に乗るのって大変!
ギリギリに乗れるかどうか決まるから、荷物は預けられないし、
チケットはバタバタでお金を払って、
トランシーバー持ったオネーさんに、
「急いで下さい」
って言われて一緒に走って走って、
あぁ~待ってオネーさん、足速すぎです。
私、待ちくたびれて足にキテるんです。
それに私、運動会の前日は雨乞いとかするタイプなんです。
しかも私、お土産買いすぎて、荷物が凄く重いんです(´д`;)
で、なぜかバスに乗って飛行機まで移動、
で、なんか座席が横5列くらいの小さい飛行機で
コレはホントに沖縄まで飛ぶの?と不安になりながらの空の旅でした。
そして、沖縄から帰って来るときも、飛行機満席状態。
気合をいれて、朝一でキャンセル番号をゲットしたので、昼過ぎには飛行機に乗れました。
でも、那覇空港のコレ(出発ロビー)を何度も往復させられました。
ココの動く歩道とは逆に歩くってめったにないよね。
普通ーに動く歩道の上を歩いている方々の視線がイタかった。
お母様が持たせてくれた沢山のお土産は凄く重かったけど、
貴重な経験ができて良かったです。(-_-)
Posted by ポコポコ at 15:15│Comments(0)
│沖縄のくらし
この記事へのトラックバック
9月の上旬,帰省することにしました。この記事は,その帰省先である沖縄で書いていま
やっぱり沖縄はよかった(室員@玉城)【卓球研究室の日々】at 2005年09月08日 15:43