岸本食堂

ポコポコ

2005年08月31日 17:21



前回(美ら海水族館)からの続きです。

美ら海水族館を満喫して、

次はメインの海だー!っと行きたいトコロですが、

時間は13:00、おなかもすいてきたのでお昼です。

オプションその2

岸本食堂の沖縄そば。
一番有名な沖縄そば屋さん

食べたことないけど、おいしいハズ。

沖縄の旅番組なんかで、よく見てて名前は知っていたのですが、

1度目のチャレンジでは場所がわからず。

2度目のチャレンジでは定休日。

もう、今回はどうしても行っておきたい訳なんですよ私。

でも、一応友達の意見も聞いてみるんです。

私は島人で、おもてなしする方ですから、

私 「何か食べたい物ある?もう沖縄そばとか食べた?」

一応ね、聞いてみたんです。

友 「沖縄そば 昨日の昼に食べたからA&Wに行きたーい」

一応聞くフリしただけですから、そんな意見は聞く耳もちません。

私 「あ~その沖縄そばはニセモノだよ(←オマエ食ってもないのに)
   A&Wはココからは遠いから無理だね(←調べてもないのに)」

危うく岸本食堂3度目の挑戦にも敗北しそうでしたが、

私が食べたいって言ってるんだから行くんだよ、早く車出しなさい。
(しかも運転もしてない。本当におもてなす気あるんですか?)

ってことで、出発。

場所が判りにくい所にあるので辿りつけるか不安でしたが、

カーナビって凄いですね。

岸本食堂って入力すると連れて行ってくれるんですから。
(あ、でも店の前まで連れて行ってはくれなかったので、少し迷いました。)

やっと食べることができた

岸本食堂の沖縄そば



美味しかったです。

友達も、
「昨日食べたのとは違うねー美味しい」

と言って喜んでたので良かったと思います。
(一番満足したのは私ですが)


続く
関連記事