2005年07月21日
「塚っちゃ~ん」
22時頃、晩御飯を食べていたら、
なんか、目のまわりがムズムズしてきて、
喉も痒くなってきたので、
顔を洗っていたら、
目蓋がどんどん腫れてきた。
なんか、目のまわりがムズムズしてきて、
喉も痒くなってきたので、
顔を洗っていたら、
目蓋がどんどん腫れてきた。
私は、体にあわない薬を飲むとよく目蓋が腫れることがあった。
でも、ソノ日は異常に腫れた。
薬を飲んでないのに腫れた。
目蓋が腫れすぎて目が見えなくなるくらい腫れた。
両目お岩さん状態。
これはヤバイと思い、
病院に行こうと思ったが、
夜も遅いので、普通の病院は閉まっている時間。
救急病院を電話帳で探そうとするも、
目が開かなくてよく見えないし、
鼻水も出てきて、鼻が詰まってきたし、喉もおかしい、
救急車か!
生まれて初めての救急車か!
皆の憧れ、一度は乗ってみたい救急車デビューか!
とも思ったけれど、119番する勇気がなく、
結局、タクシーを呼んで、
「救急病院までお願いします。」
で、病院に向かった。
病院に着いて、受付をしようとしたら、
受付のお兄ーさんが、私の顔を見てポカーンとしてる。
救急病院っていったら、
頭から血が噴出している人とか、
手がモゲタ人とか、
腸が飛び出た人とかが普通に来るトコロじゃないですか?
私の両目お岩さん顔をみたくらいで、ビビらないでください。お兄ーさん。
ってかんじで、
「受付はここでイイんですよね?」って言ったらやっと、
「あ、名前と生年月日をソノ用紙に記入して、保険書はお預かりします。内科の2番でお待ち下さい」
って、受付をすませ、
夜の救急病院って結構待たされるよなー。
と思いながら、2番のベンチに座ったとたん、
看護師さんが私の顔を見て、
「アナフィラキシーショック」
と、つぶやき
スグに血圧を測られ、
車椅子で移動、
手術室まで運ぶときに乗せられるようなベットに寝かされ、
「酸素濃度が・・・」
とか言われて、酸素マスクを装着。
私は、
え~アナフィラキシーショックって、
『本当は怖い家庭の医学』でやってたアレのこと?
蜂に刺されて死ぬとかのアレのこと?
給食の蕎麦を食べた小学生がショック死とかニュースでやってたアレのこと?
酸素マスクってチョットしてみたいな~って憧れてたけど、
これって生命の危機に面している人がよくしてるよね?
私、ソウなの?
といった状態でしたが、
大丈夫でした。生きてます。
「一泊して様子みようか?」と言われましたが、
喉や鼻の腫れも大分ひいていたので、入院することもなく帰りました。
でも、目蓋の腫れがなかなかひかなくて、
ドランクドラゴンのアイツに似てるって言われました。Σ(-_-+)


「塚っちゃ~ん」
ってモノマネさせられたりして・・・
まじめな話してても、相手は半笑いですよ。ひどいよ。
昨日、酸素マスクしてたのよ私。いたわってよ。
あっ、普段は


ですから、
普段はドランクドラゴンの鈴木には全然似てませんので、
モノマネとかはしませんよ。
似てないですから、
そこのトコロ間違えないで下さいね。
さて、
今回は看護師さんの素早い対応で無事だったけど、
次またそんなことになったら救急車デビューしちゃっていいのか?検討中です。
Posted by ポコポコ at 17:46│Comments(0)
│ひとりごと