2005年06月06日
巨大ハブがおきなわワールドに
2005年6月12日までは「巨大ハブ見に来ました。」と言うと、
ハブ博物公園は無料で入れるみたいです。
おきなわワールドの入園料が大人600円で、
おきなわワールド入園料&ハブ博物公園のチケットが1.100円だから、
500円お徳で、フリーパスを買うと損なのかな?
おきなわワールド 私は何回か行ってます。
エイサーがスゴイと評判なので、
おきなわワールドに行ったら是非見ておくべきです。
エイサーに感動して、私も踊りたい!と思ったら、
エイサー研修生募集もしてるみたいなのでいかがでしょうか?
おきなわワールドでエイサーをしているのは
エイサーを見て感動した
沖縄県外出身の方がほとんどだと聞いたことがありますが、
ホントかな?
まあ、それくらいスゴイってことで、
スゴイ、エイサーと
スゴイ、巨大ハブが見られるおきなわワールド
スゴイ、楽しいから行ってみたらいいサー。
ハブ博物公園は無料で入れるみたいです。
おきなわワールドの入園料が大人600円で、
おきなわワールド入園料&ハブ博物公園のチケットが1.100円だから、
500円お徳で、フリーパスを買うと損なのかな?
おきなわワールド 私は何回か行ってます。
エイサーがスゴイと評判なので、
おきなわワールドに行ったら是非見ておくべきです。
エイサーに感動して、私も踊りたい!と思ったら、
エイサー研修生募集もしてるみたいなのでいかがでしょうか?
おきなわワールドでエイサーをしているのは
エイサーを見て感動した
沖縄県外出身の方がほとんどだと聞いたことがありますが、
ホントかな?
まあ、それくらいスゴイってことで、
スゴイ、エイサーと
スゴイ、巨大ハブが見られるおきなわワールド
スゴイ、楽しいから行ってみたらいいサー。
Posted by ポコポコ at 18:36│Comments(2)
│沖縄観光
この記事へのトラックバック
体長2メートル12、体重2キロの最大級のハブが具志頭村で捕獲され、おきなわワールド文化王国玉泉洞に持ち込まれたという記事が新聞に載っていた。スゴイですねぇ~ 自分の友達に
巨大ハブ【るぅーるぅー日記 in 沖縄・首里】at 2005年06月06日 18:55
この記事へのコメント
212cm
道で見つけたらきぜつでしょう^^
道で見つけたらきぜつでしょう^^
Posted by さゆり3338 at 2005年06月06日 18:44
●道で会ったら腰が抜けそう。
ハブって小さいってイメージがあったケド、
212cmって、大きくなるんですね~。
ハブって小さいってイメージがあったケド、
212cmって、大きくなるんですね~。
Posted by ポコポコ at 2005年06月08日 19:49