2005年10月16日
那覇大綱挽の反省
那覇大綱挽って58号線でするんですね。
知らなかった・・・
国際通りでするもんだと思い込んでました。
私、今は糸満市民ですが、
那覇に10年以上住んでました。
小・中・高と那覇の学校を卒業してます。
でも、那覇大綱挽に参加したことなかったんです。
TVでチラッと見てたりはしたのですが、
人が多すぎだし、那覇に住んでると、
今年いかなくても、いつでも行けるからね~って、
なってしまうんですよね。
首里城もそんなかんじで中まで入ったことありません。
でも、那覇祭り!那覇大綱挽!
今年は綱を引く気マンマンだったのに。
続きを読む
知らなかった・・・
国際通りでするもんだと思い込んでました。
私、今は糸満市民ですが、
那覇に10年以上住んでました。
小・中・高と那覇の学校を卒業してます。
でも、那覇大綱挽に参加したことなかったんです。
TVでチラッと見てたりはしたのですが、
人が多すぎだし、那覇に住んでると、
今年いかなくても、いつでも行けるからね~って、
なってしまうんですよね。
首里城もそんなかんじで中まで入ったことありません。
でも、那覇祭り!那覇大綱挽!
今年は綱を引く気マンマンだったのに。
続きを読む
2005年10月15日
イカスミ
キモイと言われても、
私は珍しいもの好きなので、
こんなのがあると、

つい買ってしまうんですよねー。
イカスミパン。
中にはチーズが入ってます。

イカスミって沖縄っぽいんでしょうか?
イカスミ汁は、おばーちゃんの家でよく出てきた。
続きを読む
私は珍しいもの好きなので、
こんなのがあると、
つい買ってしまうんですよねー。
イカスミパン。
中にはチーズが入ってます。
イカスミって沖縄っぽいんでしょうか?
イカスミ汁は、おばーちゃんの家でよく出てきた。
続きを読む
2005年10月13日
ラジオ出演


お店紹介ってことで、
ラジオ番組に出させてもらったんですが、
緊張しまくりで、
あわわ、私、何言ってんだろうっっダーーーっぅ。
ってなってしまいました。
5分くらいの、それも生放送とかでもなく、
録音のインタビュー形式だったんですけどね。
前の日から 続きを読む
2005年10月10日
那覇祭り
最近、図書館に行きだしてしまい、
本ばかり読んでいて、
ブログの更新もせず、
てぃーだブログも覗いていなかったのですが、
那覇祭りどんな様子かなー?なにか面白いイベントしてるのかなー?と、
久しぶりにてぃーだブログを見て、
てぃーだが那覇祭りに進出していること知りました。
おおう!これは是非行ってみなければ!
続きを読む
本ばかり読んでいて、
ブログの更新もせず、
てぃーだブログも覗いていなかったのですが、
那覇祭りどんな様子かなー?なにか面白いイベントしてるのかなー?と、
久しぶりにてぃーだブログを見て、
てぃーだが那覇祭りに進出していること知りました。
おおう!これは是非行ってみなければ!
続きを読む
2005年09月21日
亀かめそば
安くて美味しいので有名な『亀かめそば』食べました。
雑誌などで紹介されているのをよく見かけるので、
以前から食べたいなーと思っていたのですが、
一度目のチャレンジでは、場所がウロ覚えのため辿りつけず、
二度目は地図を持って行ったので店には着いたが、店休日(日曜日)で食べれず。
これはもう縁がないんだなーと半分あきらめていたのですが、
チャンスがやってきました。 続きを読む
2005年09月16日
カレーも好き
お母さんの作るカレーは、
時々、美味しくない。
傷んでしまうともったいないからと言って、
カレーには合わない野菜をいれたり、
ルーが無かったと言って、
薄くてスープのような(決してスープカレーではない)カレーになったり、
それで、一時カレーがキライになったこともあったけれど、 続きを読む
時々、美味しくない。
傷んでしまうともったいないからと言って、
カレーには合わない野菜をいれたり、
ルーが無かったと言って、
薄くてスープのような(決してスープカレーではない)カレーになったり、
それで、一時カレーがキライになったこともあったけれど、 続きを読む
2005年09月12日
2005年09月03日
2005年08月31日
岸本食堂

前回(美ら海水族館)からの続きです。
美ら海水族館を満喫して、
次はメインの海だー!っと行きたいトコロですが、
時間は13:00、おなかもすいてきたのでお昼です。
オプションその2
岸本食堂の沖縄そば。 続きを読む
2005年08月29日
2005年08月28日
2005年08月21日
2005年08月20日
ウークイ
昨日は ウークイ(沖縄のお盆3日目)だったので、
仕事を終えて、おばあちゃんの家に行きましたが、
すでに終わってました。
で、仏壇に供えてあったスイカを貰ってきたので、
今、家の冷蔵庫は大半をスイカが占領しています。
最近パソコンに触れなくて、
ゲームボーイ(今時、しかもドクターマリオ)ばっかりしてたら、
腱鞘炎になってしまいました。(ゲームボーイのせいだけじゃないとは思いますが)
病院も、「ウークイの日はお休みです」って張り出してありました。
旧盆のなかでも、ウークイの日は特にお休みの店が多いので、
観光で沖縄に来る方は気をつけた方がいいと思います。
(↑って言うの遅いですね)
仕事を終えて、おばあちゃんの家に行きましたが、
すでに終わってました。
で、仏壇に供えてあったスイカを貰ってきたので、
今、家の冷蔵庫は大半をスイカが占領しています。
最近パソコンに触れなくて、
ゲームボーイ(今時、しかもドクターマリオ)ばっかりしてたら、
腱鞘炎になってしまいました。(ゲームボーイのせいだけじゃないとは思いますが)
病院も、「ウークイの日はお休みです」って張り出してありました。
旧盆のなかでも、ウークイの日は特にお休みの店が多いので、
観光で沖縄に来る方は気をつけた方がいいと思います。
(↑って言うの遅いですね)
2005年08月07日
2005年08月05日
2005年07月30日
沖縄産ミニマンゴー
マンゴーブームです。
私も便乗。
でも、マンゴーってたまに、エグイところがあったりするので、
あまり好きではないのですが、
ちょっと気になっていたマンゴーがあったんです。
それは、ミニマンゴー 続きを読む
私も便乗。
でも、マンゴーってたまに、エグイところがあったりするので、
あまり好きではないのですが、
ちょっと気になっていたマンゴーがあったんです。
それは、ミニマンゴー 続きを読む