コンビーフ

ポコポコ

2005年03月26日 17:30

沖縄から出て県外で生活をはじめると、

「え~コレって普通に売ってないの!」

という食べ物・食材があってびっくりする。

まあ、へちま や 沖縄そば なんかは
本土のスーパーには売ってないんだろうなー。
と、覚悟ができているのだけれど、

こんなものが沖縄独特のものだとは・・・

というものの一つが
コンビーフ




沖縄を出てはじめての自炊生活、
スーパーに行ってコンビーフがなかったときのショックは大きかった。

沖縄にいた時は料理なんてほとんどしたことがなかった私、
作れる料理は チャンプルー と カレー ぐらいだった。

チャンプルー を作るには、
シーチキン にするか コンビーフ か。

の私から コンビーフ をとったら・・・

チャンプルーのレパートリーが半分になっちゃうじゃないですか!

フィッシュ or ビーフ の選択さえ、させてくれないのですか!

内地での生活って大変、やっていけるだろうか・・・

ってかんじでした。なつかしい思い出です。

コンビーフ
内地のスーパーに売ってないことはないんですが、
それではないんです。
小さく切ったじゃがいもが入ってて、もっと安いヤツなんです。

でも、沖縄に戻ってから 買ってないなー。

母からもらったりすると使うのですが。
私って 内地かぶれ しちゃってますかね?


.
関連記事